今年も井ノ内のお芋畑でパパママと一緒にお芋ほりやゲームをして遊びました。昨年も参加してくれたお友達 お兄ちゃんのときに参加して今回は家族4人で参加してくれたお友達初めて参加してくれた1才さん達も土の上に座り込んでパパといっしょにスコップでザクザク🎶大きなお芋や可愛いお芋たちが顔を出し、いっしょうけんめい掘りました。 お芋ほりが終わったお友達から奥に広がっている菜園を見学。地図を見た後、「どれがどの葉っぱかなあ」 っと興味深々なママ達でした。リレー遊びは、パパとペアになって、よーいドン!でこぼこの土の上を走ることはあまりないですが、笑顔がこぼれていました。
あたたかな日、さくらんぼ裏の竹の台をお散歩道中には、ピンクのお花やたんぽぽが。桜の木の下では、風が吹くたびに 黄色い枯れ葉が舞い空を見上げて両手を広げたり 持っている袋をいっぱいに広げて落ち葉をつかまえました。晴天の空の下で「みんなでたいそう」をして体を動かしたあとお部屋に帰り、落ち葉を画用紙の木に貼って工作あそびをしました。