今年も『おいもほり』しましたよ~! 雨続きの畑は、土がやわらかくて、長靴でのおいもほり 初めの自己紹介では、手作りのさつまいもパネルを回して歌が止まったところで、エピソードとともに自己紹介! パパ達は、おいもの丸の中から顔を出して、「はじめまして」・・・ 土が柔らかくて、掘りやすく、和やかにおしゃべりしながら掘ることができたようでした! 今年もカードを使って借り物競争!! よ~いいどん! めくったカードに書かれた野菜や果物をさがすゲームをして遊びました。 蒸かし芋をいただいたあとは、 ひまわりの種とハロウィンの風船が入った おばけちゃんを見つけながら畑の散策もして、 半日を泥だらけになりながら楽しみました。
10月にお誕生日を迎えたおともだち おめでとうございます! 1才になった男の子たちがたくさん集合🎶 ひとりだけ女の子だった みいちゃんは、今日が初参加でパパとママと三人で来てくれました。 「明日がお誕生日なんです」というお友だちがが三人もいて あまりの偶然にびっくりでした!! そんなみんなで、秋の収穫『おいもほり』を! 「うんとこしょ どっこいしょ まだまだ おいもは、ほれません~🎵」 とママ達もおおきな声で応援してくれました。 手遊び「こぶたのさんぽ」でこぶたちゃんは、ぞうさんになったり キリンさんになったり。 たのしく遊んだあとは、紙芝居『おおきくおおきくなあれ』 掛け声をかけると、ぶたさんやきょうりゅうさんも出てきておもしろかったね。 来月のお誕生会は、28日(木)です。 みんなでお祝いしましょう!
今日は、神足公園に出張🍒さくらんぼ 快晴とは言えないけど、ここちよい風があって気持ちいい~🎶 傘ふくろ飛行機にシールをペッタン!して 大きな透明の袋フーセンを「ポーン!!」 風に乗って飛んでいけ~~ 紙飛行機はどこまで飛ぶかな? パパも、よく飛ぶ紙飛行機作りに角度まで駆使して挑戦です! 公園に遊びに来ていたお友達も一緒に たくさんのお友達と遊べて楽しかったね。 次回の飛び出せさくらんぼは、10月18日(金)です。 バンビオ児童室で待ってるよ~!!