今年度から、向日市子育てひろば「さくらんぼ」でも、「双子・多胎児ひろば」をスタートします。 担当してくれるのは、2歳の三つ子さんと5歳のお姉ちゃん、4人の女の子のママである小野汐里さんです。。 当事者だからこそ分かってもらえる、教えてもらえることがたくさんあるはず! 毎月、定期開催を目指しますので、気楽に出かけてくださいね。 双子・多胎児ひろば 9:00~12:00 午後からは、通常ひろばになります。14:00まで
今夏は、猛暑 地震 大雨 台風と たいへんな夏になりましたね。 明日予定されています『ベビーマッサージ&マネーセミナー』ですが 朝9時の時点で暴風警報または長岡京市内に避難勧告が発令されていましたら 延期させていただきます。 1F『支援センター さくらんぼ🍒』(親子のあそびば)は、当初の予定通り、終日(-_-)お休みとなっています。 どうぞお気をつけてお過ごしください。
明日6日(金)の 子育て支援センター“さくらんぼ” 出張さくらんぼinバンビオ 🍒さくらんぼキッズは、 荒天が予想されるため、お休みさせていただきます。 度々申し訳ございません。どうぞ、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
余震が続いている為、19日のわんぱくキッズは26日(火)に変更させていただきました。 詳細は後日メールにてお知らせいたします。 今後の様子により、変更などある場合もございますのでご了承ください。 みなさま、どうぞ、ご無事にお過ごしください。
今日はたくさんのプレママさん、おばあちゃんも一緒に参加されました。 双子妊娠を知った時の気持ち、検診の事から出産後の過ごし方、 出産準備品など色々聞いてもらいたいこと、聞きたいことがたくさん。 帰り際には検診などで会いましょうと言って帰られました。 次回の双子・多胎児広場は7月6日㈮です 通常のセンターもひらいています
300冊もの絵本に囲まれたお部屋での講習会📖 絵本を読んでもらったり 飛び出す絵本を歌いながら楽しんだり 子育てへのヒントも教えていただきました。 「でんしゃ 電車のえほん~」と探し回っていたお友だち 体と同じくらいの本をいっしょうけんめい持ち運んでいたお友だち 思わず「よんで~」っと運んできてくれたのかな・・・ 今まで知らなかったたくさんの絵本にも出会えて 貴重な時間を過ごさせていただきました。
おはようございます!今日予定していましたパパroomの「おいもほり」は来週4日(土)に延期いたします。※4日なら参加できるという方はいらっしゃいませんか。 時間:10:00~11:30 場所:井ノ内 辻農園 (地図あり) 参加費:一家族 750円(お芋2株と焼き芋2本 焼き芋追加は150円)持ち物:園芸用スコップ レジャーシート 芋を入れる袋 お手拭き お茶 帽子11/1より 075-952-6388